言葉の大切さ
もう、随分と昔に購入した一冊の本。
今は有名になっているので、ご存知の方も多いと思います。
今はVol.3まで発売され、世界中で出版されています。
改めて、見てみると言葉がどれだけ大切かを再確認しました。
『ありがとう』と水に見せるようにボトル
に貼ったもの。水の結晶は美しい!!
『誰が聞いても嫌な感じ』の言葉をボトルに貼ったもの。
結晶は出来ていない。
人間の体の65%は水分といわれているので、
人にかける言葉も、自分にかける言葉もいい言葉や
優しい言葉、希望を見出せる言葉が大切。
細胞一つ一つに、行き渡っていくような気がします。
見るもの、聞くもの全てが良い環境の中で
身を置ければいいんですが、現代では少しの
努力が必要ですね。
田舎は、ちょっとした所にいい物を見たり
聞いたりする事ができます。
特にこれからの季節は自然がそれを教えてくれます。
関連記事