2012年10月19日
寒さ対策
朝晩、ずいぶん冷え込んできました。
早々に、節電&寒さ対策の準備。

欲しかったのは、3Lのサイズでしたが
お湯を沸かすのも大変なので今回は、
お試しでこのサイズに。
子供の頃は、金属製の湯たんぽや
豆炭を入れる容器のようなものに
布を巻いて使っていました。
それで、火傷もした記憶が。。。
今のは色んな種類のカバーもあり
オシャレにできているんですネ。
早々に、節電&寒さ対策の準備。
欲しかったのは、3Lのサイズでしたが
お湯を沸かすのも大変なので今回は、
お試しでこのサイズに。
子供の頃は、金属製の湯たんぽや
豆炭を入れる容器のようなものに
布を巻いて使っていました。
それで、火傷もした記憶が。。。

今のは色んな種類のカバーもあり
オシャレにできているんですネ。
Posted by 流れ星 at 11:07│Comments(3)
│ひとり言
この記事へのコメント
流れ星さん、はじめまして!
お料理、上手なんですね(^-^)。
残り物をパスタソースにするなんてオシャレです。
見習いたいなあ♪
お料理、上手なんですね(^-^)。
残り物をパスタソースにするなんてオシャレです。
見習いたいなあ♪
Posted by セルコホーム長野中央 営業アシスタント まぐ at 2012年10月20日 16:23
流れ星さん こんばんは~
ブログへのご訪問ありがとうございます♪
私も 愛用してます♪
これは いいよぉ~
ほとほと温かくって 自然的♫
急な温度差 どうぞお風邪など召しませぬように☆彡
(=^・^=)
ブログへのご訪問ありがとうございます♪
私も 愛用してます♪
これは いいよぉ~
ほとほと温かくって 自然的♫
急な温度差 どうぞお風邪など召しませぬように☆彡
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将
at 2012年10月20日 18:13

まぐさん
初めまして!!
お料理は好きなだけで、勉強中です。
ストレス解消ですね。^^
これからも色々とのせていきますので
覗いて下さいね。
福寿荘 女将さん
初めまして!!
これから大活躍しそうです。
昔の人の知恵はスゴイ!!
今まで使っていなかったのが残念。。。
もう、手離せませんね。 ^^
初めまして!!
お料理は好きなだけで、勉強中です。
ストレス解消ですね。^^
これからも色々とのせていきますので
覗いて下さいね。
福寿荘 女将さん
初めまして!!
これから大活躍しそうです。
昔の人の知恵はスゴイ!!
今まで使っていなかったのが残念。。。
もう、手離せませんね。 ^^
Posted by 流れ星
at 2012年10月21日 10:12
