2010年05月26日

本日の菜食お弁当

山が日増しに緑になって行くのを
見ると、毎日の同じ景色でも飽きないです。
山菜は自然の恵み。 
そして、採ってきてくれる父に感謝!!

本日の菜食お弁当


                 ♪本日のメニュー♪

icon28ののひろの酢味噌和え
  (和風エシャロット。
    生でお味噌をつけて食べる事も
     出来ますが、辛味を抑える為に
      酢味噌和えに)
icon28自家製なめたけ
icon28かぼちゃのピーナッツバター風味のサラダ
  (ピーナッツバターが程よくマッチ!!)
icon28ねまがりたけと高野豆腐の煮物
  (旬のたけのこのコリコリ感が
    たまりませ~ん。
     薄味で仕上げました。)


家でも、暫くは山菜づくしのメニューが続きそうです。face02

どういう訳か、昨日アップしたのに
自分のブログ内では出てくるものの、TOPには出てこない!!!!
3回も、アップし直したのに。。。face10face10



同じカテゴリー(ベジタリアンの食事)の記事画像
寒い日には
イモ~!!
野菜の甘さ
リメイクでハンバーグ
形は違えど。。。
ねぎ味噌トースト
同じカテゴリー(ベジタリアンの食事)の記事
 寒い日には (2013-01-27 11:07)
 イモ~!! (2013-01-18 11:29)
 野菜の甘さ (2013-01-17 11:07)
 リメイクでハンバーグ (2013-01-16 11:07)
 形は違えど。。。 (2013-01-09 11:07)
 ねぎ味噌トースト (2013-01-08 11:07)

この記事へのコメント
のびるのこと
ののひろっていうんですか?
初耳~☆

山菜が沢山でしあわせね~
今日イタドリ採ってきましたから
うまくできたらお持ちします
期待せずお待ちください^^;
Posted by 北の魔女北の魔女 at 2010年05月26日 17:04
魔女様

そうなんです。ののひろ=のびるです。
一般的には酢味噌和えですが、
今、違う調理方法をと考えています。v(^^)v

私の中では、幻のイタドリ。。。
首を長くして、お待ちしてますわ~。
Posted by 流れ星 at 2010年05月26日 18:12
こんばんは☆

ねまがりだけ美味しいですよね!
私も大好きです。

一昨年、ただ焼いただけのねまがりだけをいただいたことがあって、
すごく美味しくてビックリしました。

それ以来、すっかりそのとりこです。(笑)

自家製なめたけがとっても美味しそうです☆
Posted by エル・エリアエル・エリア at 2010年05月26日 18:38
エル・エリア様

たけのこは、これからが旬です!!

採れたてのたけのこの皮に包丁で切れ目を入れ
オーブンで焼くという、シンプルな食べ方が一番
美味しいかもしれません。

なめたけは自家製だと、自分の好きな味に
出来るので、いつも作りますが
最近はラー油をたらしてピリカラにしています。(^^)
Posted by 流れ星 at 2010年05月27日 09:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。