2011年05月26日

チュルンな食感

お肉もたけのこも無いけれど・・・。
      『高野豆腐のチンジャオロース風』
チュルンな食感


高野豆腐は、大好きな乾物。
乾物なので、ストックが出来るのが
とっても便利。face02

今回は、高野豆腐を細切りにし
片栗粉をつけて多めの油で炒め(一旦お皿へ取る)、
生姜を炒めた所にピーマンを入れ、高野豆腐を
フライパンに戻して、お水を入れます。

後は、中華スープに醤油、
甘さが欲しければお砂糖を少し。
最後に豆板醤をお好みで入れる。

中華スープはベジタリアン対応の物を
使いました。
中華スープの代用は、昆布だし。

片栗粉のチュルンという食感が
美味しいんですよねぇ~。

私好みのチュルンでした。icon22



同じカテゴリー(ベジタリアンの食事)の記事画像
寒い日には
イモ~!!
野菜の甘さ
リメイクでハンバーグ
形は違えど。。。
ねぎ味噌トースト
同じカテゴリー(ベジタリアンの食事)の記事
 寒い日には (2013-01-27 11:07)
 イモ~!! (2013-01-18 11:29)
 野菜の甘さ (2013-01-17 11:07)
 リメイクでハンバーグ (2013-01-16 11:07)
 形は違えど。。。 (2013-01-09 11:07)
 ねぎ味噌トースト (2013-01-08 11:07)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。