2012年04月23日
大人の味つけ
小学校の給食で初めて口にした固形チーズ。
家の冷蔵庫には、チーズなんていうものは無かった。

ような。。。
マヨネーズも家の冷蔵庫にあったような、
無かったような。。。
なのでチーズもマヨネーズ大嫌い!! だった。
もちろん今では、どちらも大好き。
特に初体験の固形チーズは、『臭い石鹸』のイメージ。

今、売っているチーズよりも硬くて
パサパサしていました。
大人になると、好みも変り今では
こんな事して食べています。

プロセスチーズに
ブラックペッパー荒挽きをかけました
これ、結構いけますよ。
おつまみにどうぞ~。
家の冷蔵庫には、チーズなんていうものは無かった。


ような。。。
マヨネーズも家の冷蔵庫にあったような、
無かったような。。。
なのでチーズもマヨネーズ大嫌い!! だった。
もちろん今では、どちらも大好き。

特に初体験の固形チーズは、『臭い石鹸』のイメージ。


今、売っているチーズよりも硬くて
パサパサしていました。
大人になると、好みも変り今では
こんな事して食べています。

プロセスチーズに
ブラックペッパー荒挽きをかけました
これ、結構いけますよ。
おつまみにどうぞ~。

Posted by 流れ星 at 11:27│Comments(2)
│ひとり言
この記事へのコメント
そうそう
一年生で初めて口にした時は
くさい石鹸かと思いました
こんなの食べものじゃないってくらいマズイ
でも担任の先生はチーズ大好きで
「嫌いな人はもってきなさーい」
ほとんど皆先生に食べてもらったんじゃないかなぁ
今じゃ
チーズ「命」ですけど
大人になると好みも変わりますねぇ
一年生で初めて口にした時は
くさい石鹸かと思いました
こんなの食べものじゃないってくらいマズイ
でも担任の先生はチーズ大好きで
「嫌いな人はもってきなさーい」
ほとんど皆先生に食べてもらったんじゃないかなぁ
今じゃ
チーズ「命」ですけど
大人になると好みも変わりますねぇ
Posted by 北の魔女
at 2012年04月23日 18:35

魔女様
担任の先生、ステキ!!
私は、ポケットにそっと隠して
持って帰ってました。
時々、ランドセルの中に入れ、
そのまま忘れて石の様に
硬くなっていた事も。。。
今は、お料理に大活躍!!
食べすぎに注意しないといけないかも?? ^^
担任の先生、ステキ!!
私は、ポケットにそっと隠して
持って帰ってました。
時々、ランドセルの中に入れ、
そのまま忘れて石の様に
硬くなっていた事も。。。
今は、お料理に大活躍!!
食べすぎに注意しないといけないかも?? ^^
Posted by 流れ星
at 2012年04月24日 16:48
