2010年04月12日

言葉の大切さ

もう、随分と昔に購入した一冊の本。
今は有名になっているので、ご存知の方も多いと思います。

言葉の大切さ



今はVol.3まで発売され、世界中で出版されています。

改めて、見てみると言葉がどれだけ大切かを再確認しました。
言葉の大切さ





『ありがとう』と水に見せるようにボトル
に貼ったもの。水の結晶は美しい!!








言葉の大切さ


『誰が聞いても嫌な感じ』の言葉をボトルに貼ったもの。
結晶は出来ていない。













人間の体の65%は水分といわれているので、
人にかける言葉も、自分にかける言葉もいい言葉や
優しい言葉、希望を見出せる言葉が大切。
細胞一つ一つに、行き渡っていくような気がします。

見るもの、聞くもの全てが良い環境の中で
身を置ければいいんですが、現代では少しの
努力が必要ですね。
田舎は、ちょっとした所にいい物を見たり
聞いたりする事ができます。
特にこれからの季節は自然がそれを教えてくれます。



同じカテゴリー(今日の気付き)の記事画像
自分癒し
そこから得るもの
気づかい
要る物、要らない物
ありがとう
同じカテゴリー(今日の気付き)の記事
 自分癒し (2010-06-07 11:53)
 そこから得るもの (2010-05-11 11:07)
 気づかい (2010-04-05 11:07)
 要る物、要らない物 (2010-03-05 11:00)
 ありがとう (2010-02-20 11:00)

Posted by 流れ星 at 11:07│Comments(0)今日の気付き
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。